街中を走っているとキリのいい数字のナンバーや特徴的なナンバーの車がいます。
これは希望ナンバーといい、自分で好きなナンバーを取得する事が出来ます。
そんな希望ナンバーですが、どのような数字が人気があり、よく取得されているのでしょうか?
今回は希望ナンバーでよく取得される番号をランキングでご紹介します。
10位 「55」
55という数字は「GOGO」と意味です。
運転が好きな方からは好かれるナンバーなのかもしれません。
9位 「11」
11という数字は主にサッカーファンからの人気が高いです。
その理由としてサッカーは1チーム11人で行われるためです。
また、後述しますが「1」という数字自体も非常に人気のある数字なので、「1」を取得できなかった方が妥協して「11」にするというパターンも多いそうです。
8位 「2525」
ニコニコナンバーです。
7位 「7」
7という数字はラッキーセブンとしてよく知られる幸運の数字です。
とても縁起のいい数字として、人気があります。
6位 「1188」
こちらは「良いパパ、良い母」という意味です。
最近になってよく見る数字になりました。
5位 「3」
3という数字はベスト3など区切りの良い数字としてよく使われます。
見た目も良いです。
4位 「1122」
最近になって急増しているナンバーです。
何を意味しているか分からない方も多いと思います。
こちらは「良い夫婦」と読みます。
このナンバーの夫婦を見ると微笑ましくなりますね。
3位 「8888」
8という数字は「末広がり」という意味があり、縁起がいいとされています。
横にすることで∞(無限)という記号にもなります。
2位 「8」
3位の「8888」と同じ意味ですね。
「8」にするか「8888」にするかは好き好みの問題ですね。
ただ、「8888」はヤンチャっぽさが出てしまうイメージもあるので、個人的には「8」の方が好きです。
1位 「1」
希望ナンバー取得人気ランキングの第1位は「1」
1という数字はNo.1など頂点を連想させる数字で、見た目も良く、非常に人気のある数字です。
現に筆者は希望ナンバーで「1」を取得しようとして2回連続抽選に漏れて諦めた経験があります…。(笑)
ランキング外だけど良く見るナンバー
誕生日や記念日
「305」や「1101」のような数字を見ると誕生日や記念日なのかな?と思ってしまいますね(笑)実際、誕生日や記念日をナンバーにする方は多いです。
見かけた日がたまたまナンバーの日と一致していた時は声を掛けそうにすらなります(笑)
車に関連する数字
よく見るのが、RX-7のナンバーに「7」がついていたり、トヨタ86のナンバーが「86」だったりする事が多いですね。
また型式の番号をナンバーにしている車も多いです。
20系クラウンで「20」など。
歌手を連想させる数字
ぱっと思いつくもので「178」(B'z稲葉)、「830」(矢沢)などがあります。実際、ライブ会場の周辺駐車場では、このようなナンバーの車で埋め尽くされるとのことです(笑)
まとめ
車のナンバーが自分の好きな数字だと余計に愛着が湧きます。
希望ナンバー自体は5000~6000円程で取得できるので、皆さんもぜひ希望ナンバーで自分の好きなナンバーを取得してみてはいかがでしょうか?