クラウンはトヨタが威信をかけて開発・販売を続けている、同社が誇る最高級のフラッグシップセダンです。
今回は、「いつかはクラウン」というキャッチコピーのクラウン(180系200系210系)の買取相場や高く売る秘訣について、現役の車屋である私が解説いたします。
180系クラウンの買取相場
180系クラウンロイヤルの買取相場
180系クラウンロイヤルサルーンの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 50,000円~400,000円 |
年式が2003~2005年式の前期モデルだと15年落ち以上となりますが、やはりクラウンは人気車種で丈夫なので、50,000~150,000円の査定額は充分狙えます。
2005年~2008年式の後期モデルだと相場がグッと上がり、20万近い査定額を狙えます。
走行距離によっては50万も狙えます。
180系クラウンアスリートの買取相場
180系クラウンアスリートの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 50,000円~700,000円 |
アスリートは同条件のロイヤルよりも高い相場で取引される事が多いです。
年式が2003~2005年式の前期モデルでは、50,000~150,000円の査定額は充分狙えます。
走行距離が10万キロ以下だと査定額100,000~200,000円を狙えます。
2005年~2008年式の後期モデルだと相場が前期と比べておよそ倍近くまで上がり、100,000~400,000円の取引が多いです。
走行距離によっては700,000円近い取引もあります。
200系クラウンの買取相場
200系クラウンロイヤルの買取相場
200系クラウンロイヤルの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 150,000円~800,000円 |
年式が2008~2010年の前期モデルでは15万キロ以上走っている車両でも20万円以上で買取されることがザラです。
走行距離が5万キロ前後だと5~60万で買取されることが多いです。
一方、2010~2012年の後期モデルは15万キロ以上走っている車両でも25~30万で買取されています。
走行距離が5万キロ前後の車両だと、50~80万で取引されることが多いです。
前期・後期ともに、ブラック・パールホワイトの人気がかなり高く、特にブラックに関してはシルバーなどの色に比べて1.5~2倍近い買取額がつくことがあります。
200系クラウンアスリートの買取相場
200系クラウンアスリートの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 300,000円~1,500,000円 |
年式が2008~2010年の前期モデルでは、走行距離が5万キロ前後であれば50万円以上の買取を狙っていけます。
走行距離が15万キロ近い車両でも40万円以上の買取額がつくこともザラで、走行距離が20万キロを超えても20万円以上の買取額がつきます。
一方、年式が2010~2012年の後期モデルでは走行距離が5万キロ前後であれば60~90万円の取引が多いです。
走行距離が10万キロ前後で50~80万円程、走行距離が20万キロ近い車両でも40万程の買取額を狙えます。
210系クラウンの買取相場
210系クラウンロイヤルの買取相場
210系クラウンロイヤルの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 450,000円~3,000,000円以上 |
年式が2012~2015年の前期モデルでは、走行距離が3万キロ前後の車両だと200万前後で買取されることが多いです。
走行距離が6~7万キロでも130万円近い買取額を狙っていけます。
一方、年式が2015~2018年の後期モデルでは、走行距離が7~8万キロでも170万円近い買取額を狙えます。
ちなみに、前期後期共にハイブリッドモデルはガソリン車の買取価格の2倍近い価格で取引されます。
210系クラウンアスリートの買取相場
210系クラウンアスリートの買取相場はこちらです。
買取相場目安 | 500,000円~3,000,000円以上 |
年式が2012~2015年のアスリート前期モデルでは、走行距離が5万キロ前後の車両で130~150万円程で買取されています。
走行距離が10万キロ前後の車両でも100万円以上の買取額が狙えます。
一方、年式が新しい2015~2018年のアスリート後期モデルでは、走行距離が2~3万キロの車両で280~300万程の買取額で取引されています。
走行距離が10万キロ前後の車両だと120万以上の買取額を狙えます。
ハイブリッドモデルはガソリン車の買取価格の2倍近い価格で取引されます。
クラウンの査定が分かれるポイントとは
クラウンという車が誕生したのは、第二次世界大戦からの復興が進み、景気も回復傾向を見せてきた1955年ですから、実に63年間もの長きにわたりトヨタ、いや日本を象徴する高級セダンの地位を、担い続けていることになります。
クラウンは世代を問わず、高く売れてきた車の代表格ですが、実際高く買取されるのは2008年まで販売されていた「180系」以降になってくるため、ここでは180系・200系・210系クラウンの査定ポイントを解説していきます。
高く売れるグレード
いくつかのグレードが展開されている中、180系・200系・210系のすべてにおいて、中古車市場での評価が高いのは、スポーティーグレードとして若い世代からの人気もある「アスリート」です。
特に200系や210系はともかく、販売終了から10年以上が経過している180系の場合、
・ヘッドランプのスモーク化
・フロントグリル及びリヤコンビネーションランプのデザイン変更
・レクサスGSと同じ3,5L高出力エンジンへの換装(ロイヤル系はそのまま)
などがなされた後期アスリートの方が、前期より高い査定がつく傾向にあります。
加えて180系にはありませんが、200系以降にはHVモデルも追加されており、当然こちらのリセールバリューはガソリンモデルより、高めで推移しています。(ガソリンモデルに比べて2倍近いことも)
高く売れる色
クラウンのカラーリングでは、全世代・グレードを通じてブラック系とホワイト系の査定評価が良く、シルバー系より約5~8万円程度高いです。
他のカラーリングと比較すると、15万円以上高く査定されることもあります。
付いていると査定時に有利なるのはどんな装備?
国内最高峰クラスの車種であるクラウンは、他の車種より高級感や利便性が得られるため、一切追加装備のついていないノーマルのグレードであっても、基本的には高く査定されます。
もちろん、クラウンの純正装備はすべて高品質なものばかりなので、装備が追加されていればいるほど高額査定となります。
・メーカー純正ナビ
・本革シート
・電動サンルーフ
などが、その代表的なものです。
ただし、180系と200系モデルの場合、純正ナビだと2011年の地デジ完全以降より前に、製造・搭載された可能性もあるため、地デジ対応の社外ナビに交換されていた方が、査定時有利になることもあります。
クラウンを高く売る秘訣を大公開!
さて、18型モデル以降のクラウンにおける査定ポイントや実際の査定相場を紹介しましたが、高級セダンを購入したのですから出来る限り高く売りたいところですよね。
そこで最後に、クラウンを高く売るためにぜひやってほしい「秘訣」を読者にだけこっそり伝授いたしましょう。
クラウンはとにかく見た目重視が基本!
180系クラウンを例に挙げると、エントリーグレードである「2,5Lロイヤルエクストラ」が、車体価格だけで315万円、最高級グレードとなる「3LアスリートG」の場合は490万円もしたので、税金その他の諸費用やローン金利を考えると、販売当時は予算的に手が届かず、購入を断念したユーザーも多くいます。
200系・210系も同様ですが、中古購入となれば話は別で、昔憧れたクラウンをリーズナブルに購入しステータスを感じたい、と考えるユーザーはたくさん存在します。
そして、現役の車屋の私から言わせていただくと、中古販売価格が安くなるに連れ若い世代の購入者が増加する傾向にあり、そういった方は外見がキレイなら、内装が少々傷んでいても喜んで購入する購入者が多いです。
査定を控えているからと、コストのかさむ板金・塗装までするメリットはありませんが、査定士の心証をアップさせる意味でも、いつもより丁寧な洗車やワックスがけ、水垢落としなどを実施しておくと、査定が有利になる可能性もあります。
T‐UPを利用する
T‐UPはトヨタが運営する中古車買取サービスです。
T‐UPでは他買取店に比べてトヨタ車がやや高く売れる傾向にあります。
しかし、トヨタ車だからといって必ずしもクラウンが高く買取される訳ではありません。
もちろんT‐UPも商売ですので、足元を見てくることもあります。
ここでは、トヨタ車が高く売れるT‐UPという買取店があるんだ、くらいに一旦留めておくと良いです。
クラウンを高く売るなら一括査定は必須!
新車価格が高いクラウンは店からすると利益を出しやすいので、どこの買取店でも喉から手が出るほど欲しがります。
しかし、1店舗のみの査定に絞った場合、一般人は足元を見られて安く買い取られるケースが多いです。
そこでおすすめなのが、一括査定です。
一括査定は、最大30社の買取店から見積もりを受ける事が出来るので、簡単に自分の愛車の最高買取額が分かります。
年式が古く、走行距離も長めとなる180系クラウンに関しては、1社のみの査定だとかなり足元を見られるケースが多いので、必ず一括査定を利用するべきだと考えています。
中古車市場におけるニーズが大きい200系・210系クラウンは、一括査定を利用するだけで各買取店が次々に高い査定額を提示してきます。
各買取店に買取額を競わせる事によって、簡単に最高値でクラウンを売ることができます。
当然、高年式や上位グレードなど好条件の整ったクラウンの方が、一括査定を利用する事で査定金額に大きな差が生じますので、200系210系クラウンの場合も必ず利用するようにしましょう。
私が最もおすすめなクラウンを売る方法は、
一括査定で見積もりを出したのちに、T-UPにも査定を依頼する
です。
現役の車屋の視点で見ても、この方法が効率・買取額で考えても最強のクラウンを売る方法だと考えています。